ライフプラン

ライフプラン

子供への「110万円」生前贈与で得られる3つのメリット

わたくしイチには、2人の子供がおります。長男は現在20歳の大学生ですが、昨年新NISAが始まるタイミングで、110万円の暦年贈与をしました。そのことで得られると考える3つのメリットにつきまして、今回ご紹介いたします。相続税の軽減1つ目のメリ...
ライフプラン

定年後の後悔とは?早期退職(FIRE)とヘルスケア

先日、雑誌「PRESIDENT」で「定年で得する人 大損する人」の特集を読みました。その中で、以下のようなランキング結果が掲載されておりました。「定年済み読者」1000人アンケートで判明!お金、仕事、家庭、健康...「やればよかった」「やっ...
ライフプラン

【FIRE1周年】大人の遠足:キリンビール工場見学のお勧めポイント

イチです。2025年4月1日をもちまして、FIRE(早期退職)1周年を無事迎えました!会社を辞めてからというもの、色々と新たな出来事が多く、大変充実した1年でした。そこで、FIRE(早期退職)1周年を記念して、最近知人から教えていただいた、...
ライフプラン

【FIRE愛車変遷】N-VAN(軽貨物車)のメリット・デメリット

※冒頭の写真は、イチ20代の愛車「FIAT バルケッタ」当時とても目立っておりました...皆さまドライブはお好きでしょうか?かく言う、わたくしイチは大の運転好きです。今までも日本中をウロウロしており、将来的には日本一周を夢見ております。そん...
ライフプラン

【早期退職(FIRE)と腕時計】今後3つの選択肢

イチです。皆さまは普段、腕時計をされますでしょうか?元製薬サラリーマンだった私は、29年間毎日腕時計を着用の上勤務しておりました。ですが、入社当初は腕時計についての関心は低く、何を着用していたのかも覚えておりません。ところが、30代に差し掛...
ライフプラン

早期退職(FIRE)のメリットを活かした今後の夢(ライフプラン編)

※冒頭の写真は車中泊対応マイN-VANくん。昨日の車中泊は、お気に入り場所の一つ、三重県 湾岸長島パーキングエリアでした(^^♪(無料足湯あり)皆さんは退職された後の「夢」はありますか?実はわたくしイチ、早期退職を目指しつつも、具体的に退職...
ライフプラン

早期退職(=FIRE)で「それが1番大事!」なこと3選

それが1番大事!と言いながら3選してすいません...しか~し、私としては甲乙つけがたい早期退職(FIRE)での3つの重要ポイントを紹介します。経済的な自立(これは当たり前ですね...)家族・親族の理解生きがいと繋がり経済的な自立「FIRE」...
ライフプラン

資産2億円達成で早期退職!元製薬サラリーマンの取り組み4選

初めまして、イチ@元製薬サラリーマンと申します。あの日⤴あの時⤴あの場所で株に会えなかったら、ぼくは今でもサラリーマンのまま♪ということで、株式との出会いと別れ、株式との愛を記録に残したくなりブログを始めてみました。そんなわたしは、総資産が...